《2019年5月21日開催》統一的な基準による財務書類作成実務セミナー
平成29年度分決算より日々仕訳導入の自治体様も、統一的な基準による財務書類作成が開始致しました。いよいよ全自治体様の足並みが揃い始めています。
そのような中で、財務書類の作成における課題や注意点など、様々な懸念事項も生じています。「活用・分析」にいち早く取り組み、行政活動に繋げることは大変重要ですが、まずはご担当者様の理解度を高めなければなりません。
そこで、今回のセミナーでは、、「適正な財務書類の作成方法」について基礎的な内容から注意すべきポイントまで、この1年間で生じた新たな課題や注意点を加えて徹底的にお伝えします。公会計システムさえあれば、財務書類が作成出来るものではなく、その過程には公会計に関する高度な知識や技術が必要となります。
是非この機会にご参加頂き、今後の固定資産台帳更新、及び、財務書類作成にお役立て頂ければと思いますので、奮ってのご参加お待ちしております。
会場・日時等
日時 |
2019年5月21日(火) 13:30~16:30 (受付13時より)
|
---|---|
会場 |
とちぎ福祉プラザ 2階 第1研修室(栃木県宇都宮市若草1-10-6) |
受講料 | 無料 |
定員 | 40名 |
講師紹介
講師 |
税理士法人アミック&パートナーズ 公会計事業部 一般社団法人地方公会計研究センター 研究員 秋山 祐之 |
---|
FAXでお申し込みの方はこちら